➡Araブログ
初めての韓国旅行に必要な持ち物リスト&絶対入れておきたいアプリ5選
アンニョンハセヨ^^Ara韓国語学院梅田校の노다쌤です!最近はAra韓国語学院の追加レッスンシステムを利用して、旅行前に追い込みで授業をされる方も多くいらっしゃいます。
気軽に追加レッスンを受講できますので、まだ使ったことのない生徒様も追加レッスンを受けてみてくださいね!
生徒様のなかには、そろそろ上達してきたし、力試しに初めての渡韓をしてみよう!と思っておられる方も沢山いらっしゃいますよね。最近は神戸空港からも韓国へ行けるようになったため、ぐっと気軽になりました。でも、「何を持っていけばいい?」「アプリって何が必要?」と不安な人も多いはず。この記事では、安心して韓国旅行を楽しむための持ち物リストと、現地で本当に使えるアプリをまとめました。
✅まずはこれ!韓国旅行の基本持ち物リスト
• パスポート&コピー:コピーは万一の紛失時に備えて2部用意しましょう。
• 現金(ウォン)とクレジットカード:韓国はキャッシュレスが進んでいますが、屋台やタクシーは現金必須な場合もあります。
• モバイルWi-Fi or SIMカード:ネット環境が命!空港でレンタル or 現地で使えるeSIMも便利です。
• 変換プラグ(Cタイプ):日本とは形が違うので必須です。USB差込口付きだとさらに◎。
• 常備薬・マスク・生理用品:ドラッグストアもありますが、日本製が安心という人も多いはずです。
• コスメ・スキンケアのミニボトル:試供品サイズだと荷物も軽く済みます。
• 折りたたみバッグ:コスメやお土産が増えがちですよね。予備のバッグが大活躍します。
📱韓国旅行で本当に使える!おすすめアプリ5選
1. Papago(パパゴ)
Ara韓国語学院で培った韓国語を披露することが一番ですが、もしもの時に備えて翻訳アプリも入れておくと安心です。
2. KakaoMap / Naver Map
Google Mapは韓国では少し不便なことが多いです。現地の交通情報やルート検索には、韓国人も使うこれらのアプリを使うのが正解。
3. KakaoTalk(カカオトーク)
韓国で連絡先を交換するならLINEじゃなくてこれが必須です!ホテルやお店でも使うことがあります。
4. Subway Korea(韓国地下鉄)
ソウル・釜山などの地下鉄情報を一目で確認できます。出口番号や乗り換え情報がわかりやすくて便利です。
5. Coupang Eats or Yogiyo(配達アプリ)
韓国のウーバーイーツ的存在です。ホテルでゆっくり食べたい日や、夜食が欲しい時にも大活躍します!
いかがでしたか?初めての海外旅行はドキドキですよね。でも、持ち物とアプリの準備がしっかりできていれば、不安はグッと減ります。韓国には、美容・グルメ・推し活スポットが盛りだくさん。万全の準備で、最高の旅にしてくださいね♡
#Ara韓国語学院 #アラ韓国語 #韓国語教室 #韓国語勉強 #梅田 #高槻 #三宮 #神戸 #大阪 #西宮 #西宮北口 #西北 #ソウル #韓国 #韓国トレンド #韓国語勉強 #韓国語勉強垢 #韓国アイドル #韓国ドラマ #韓国情報 #韓国旅行 #ヲタ活 #オタ活 #韓国語好きな人と繋がりたい #kpop好きな人と繋がりたい